Remma's Laboratory
  • Articles
  • Profile
  • Works
  • Contact
  • Privacy Policy
  • Articles
  • Profile
  • Works
  • Contact
  • Privacy Policy

2020-11

Software

AtCoder Beginner Contest 184: C – Super Ryumaの初心者解説

AtCoder初心者でまだ灰色コーダーですが,調子に乗って解説記事を書いてみます(@.@;;) 昨日のAtCoderのC問題Super Ryumaがわからなすぎて落ち込んでいたのですが,ネットの情報を見る限りこの問題かなり難しかった...
2020.11.23
Software
Robot

gazeboによる,オムニホイール型ロボットのシミュレーション環境構築

AI関連の勉強をしたいと思い,前回は卓球動画をOpenPoseで解析する記事を書きました.次は深層強化学習への理解を深めたいと思っていて,オムニホイール型ロボットを深層強化学習で制御したいと思っています.そこで,まずはシミュレーション環境...
2020.11.21
RobotSoftware
Software

OpenPoseで卓球動画の人物のポーズを表示してみる

しばらくドローン関連の記事しか書いていませんでしたが,11月に入り心機一転,AIっぽいことをやってみたいと思い,この記事を書いています.OpenPoseとは,深層学習を用いて人物のポーズを可視化してくれるソフトウェアです.このサイトが詳し...
2020.11.07
Software

Categories

  • Control
  • Drawings
  • Electronics
  • Multicopter
  • Robot
  • ROS
  • Software
  • Uncategorized
Remma's Laboratory
© 2020 Remma's Laboratory.
    • Articles
    • Profile
    • Works
    • Contact
    • Privacy Policy
  • Home
  • Top
  • Categories

    • Control
    • Drawings
    • Electronics
    • Multicopter
    • Robot
    • ROS
    • Software
    • Uncategorized